4月 脇祖さまご命日

4月10日に[脇祖さまご命日]のの式典が開催されました。河南教会長お導師による読経供養、映像よる「ダーナ」のダイジェスト、功徳の発表、ラ・カリテ講座そして教会長さんを囲んでの大法座がありました。 

ご供養、「功徳の発表」そして教会長さんのお話が但馬道場を拠点に光ファイバー中継のライブ映像を通じて姫路教会道場と繋がって執り行われました。

 

  Hさんの発表(趣旨)

 平成15年にご本尊勧請のお手配を頂き、姫路駅に帰ってきた時支部長さんが迎えに来てくださっていたのに感激した。最初文書配布のお役をきっかけに導きの親からあたたかい言葉をかけていただき、育てていただきました。春季彼岸会に参加された会員さんが本部団参に行っていただくお手配を頂きました。いま地域の2代目会員さんを本物の信者さんになっていただける手取り修行を誓願されました。

 

  Mさんの発表(趣旨)

小さいころ家庭の事情でお父さんと別れて暮らすようになり、Mさんとお姉さんの二人を苦労して育ててこられお母さんが亡くなり、最近お父さんのことが気になってきた。許せなかったお父さんへの思いも、今では御父さんはどうしいるのだろうかと心配する気持ちに変わってきた。「幸せになるには、まず両親に感謝するように。」と支部長さんからご指導を頂き、「今、信じて行じる大切さ」を教えていただき、44年ぶりに姉妹二人でお父さんと再会し、「命を頂いてありがとうございました。」・・・・・・・涙が止まらず、しかし笑顔で話ができ、最後は記念写真を撮りました。お父さんの苦労がわかり、「命を頂いてありがとうございました。」の言葉で父娘の心はいっぺんに結ばれました。

(Mさんは青年部活動からコツコツと地道に修行を積まれてきて今日があると思います。改めて両親への感謝を教えていただきました。)

 

〈ラ・カリテ講座〉T講師さん

「素敵な女性の生き方」

.女性の生き方として

◎風評に惑わされないで、私でないとできない役割を、今いる場所で精いっぱい果すこと。

◎女性は創造性豊かで、出産、子育て等々女性の天分を活かしきる女性らしく生きること。

2.女性の役割として

・家庭を整えること。妻の存在、夫の存在をお互いに認め、助け合って生きる。

・相手に合わせ、受け入れて譲る。いつでも・どこでも・誰にでも「はい(拝)」と返事をする。

・母親の役を果たす。徳を身につける。母親が人のために果たす姿を見て子供は人間らしく育つ。

 

教会長さんのお話の中から

◎河南教会長さんは今月も、各駅停車の電車、列車を乗り継いで姫路教会から但馬道場へ沿線に咲いている桜の花を眺めながら、春を満喫されたようです。

姫路教会道場と但馬道場とは離れていても、光ファイバー中継で、心はひとつに繋がっていていることを実感しました。

 

・会員さんへのやさしく・静かに声かけを通して、育てていただいたように人は温かく育

っていく。

・知恩・報恩・施恩の行い(菩薩行)をすること、与えられた環境の中でいかに生きるか。

 無常を知り、今なすべきことすぐ実行すること

・車社会では、自己中心になりがちだが、電車、バスを利用する場合、車中、待ち合わせの時間等を有効的に使うことを工夫する。待つことを大切に

多くのことを教えていただきました。

 

 

追:式典後の壮年諸氏の感想

・今日の式典で、全員、奥さんのお陰で今まで家庭が守られてきたことに感謝を新たにしました!!!!

・夫婦二人の生活に会話は少ないけど、犬が居てくれ、癒しになって仲良く暮らしています。

・案外(?)夫婦仲良く二人連れで散歩される組が多いのに感動しました。

・家族の絆を大切に主人は頑張っています。

◎「皆さん! 奥さんに感謝の気持ちを言葉にして伝えて下さいよ。」 担当:N/O